40代の婚活を応援!結婚相談所なら大阪全域、豊中、池田、箕面、吹田のとよ婚へ
もくじ
- 40代で結婚相談所を利用される方の傾向は
- 40代で結婚相談所に向いている人の特徴
- 40代で結婚相談所に入る3つのおすすめポイント
- 40代の方が結婚相談所で早く成婚するための3つのコツ
- 40代婚活を応援!大阪の結婚相談所「とよ婚。」5つのポイント
- とよ婚。ご成婚者さまの体験談(40代)
- 初めての方は、「とよ婚。」無料相談、無料お試しマッチングから
- よくある質問
- まとめ
晩婚化が進んでいる今は、40代で婚活をしている人も増加しています。
40代は、ただ恋愛をするというよりは結婚を意識してお付き合いをしたいという方も多いと思います。
そこで今回は、40代で真剣に結婚を考えている方へ向けた記事です。
結婚相談所なら、安心安全に婚活できるだけではなく、サポート体制も整っています。
「40代に突入して結婚したいと思うようになった」
「キャリアも落ち着き40代目前で婚活を意識し始めた」
「婚活したいが、40代だと結婚相談所の利用はメリットがあるんだろうか」
上記のような方に読んでいただきたい記事です!
40代で結婚相談所を利用される方の傾向は
40代で結婚をする人は年々増加傾向です。
晩婚化の影響もあり、今では珍しいことではありません。
平均初婚年齢は、長期的にみると夫、妻ともに上昇を続け、晩婚化が進行している。2020年で、夫が31.0歳、妻が29.4歳となっており、1985年と比較すると、夫は2.8歳、妻は3.9歳上昇している。前年(2019年)との比較では、男女とも横ばいとなっている。
引用:内閣府ホームページ
40代で結婚する方が増えるということは、婚活をする40代の方も増加傾向にあるといえるでしょう。40代で結婚相談所を利用する方は、一般的な傾向として以下のような点が挙げられます。
- 明確なパートナー像
- 結婚への本気度
- 自己紹介力
- セカンド婚

1.明確なパートナー像
40代という年齢は、自分自身が何を望んでいるのか、パートナーに何を求めているのかがはっきりしている方が多く、そのため相談所に来られる方も明確な希望を持っていることが多いです。
2.結婚への本気度
40代は結婚に対する本気度が高いと言われています。相談所に足を運ぶ意欲や、自身で積極的に動く姿勢が見受けられます。
3.自己紹介力
自己PRやアピール力がある方が多いです。これまでの人生経験から、相手に伝えたい情報をうまく整理して伝える能力がある傾向です。
4.セカンド婚
再婚希望の方も一定数います。離婚経験者は再婚に対して慎重な場合がありますが、それぞれが抱える問題や経験を理解し合い、支え合える関係を求めています。
40代で結婚相談所に向いている人の特徴
40代で結婚相談所を利用するのが向いている方はどんな方でしょうか。
自己分析ができ、他人の意見を受け入れられる方は、結婚相談所がおススメです。
上記のような性格をお持ちの40代の方にとって、結婚相談所は新たな出会いと結婚への道筋を見つけるきっかけとなります。
40代で結婚相談所に向いている人の特徴についてさらに詳しく解説しています。
1.前向きに活動できる人
40代の方々が婚活を始める際、多くの方は自身の年齢や時間についてネガティブに考えがちです。40代ともなると、20代・30代の頃とは考え方にも変化があります。
「どうせ自分なんて」というネガティブな思いや、「いまさら結婚なんて」という気持ちになってしまう人もいますが、40代で婚活をすることは何も珍しいことではありません。
このような考えは婚活成功への最大の障害となります。年齢は単なる数字であり、それが恋愛や結婚の可能性を決定するものではありません。また、晩婚化の傾向が強まる現代では、40代で結婚相談所を利用する方々が増えています。
そのため、前向きに婚活に取り組むことが重要なのです。前向きな姿勢とは、自分自身を信じ、積極的に行動することを意味します。

あなたが希望するパートナーを見つけ、幸せな結婚生活を築くための具体的なアドバイスや支援を提供します。
ぜひ前向きな気持ちで婚活に臨んでみてください。

2.自己を客観的に見れる人
自己を客観的に見るとは、自分がどのような人間かを冷静に評価することです。
これは、自己理解を深めるだけでなく、自分の強みや弱みを把握し、婚活を成功させるための戦略を立てる上で重要なことです。
例えば、自分が社交的であるならば、多くの人と出会う機会を作ることで、適切なパートナーを見つけやすくなるでしょう。一方、内向的な人であれば、深く一人の人と関わる機会を重視するべきかもしれません。
自分自身を完全に客観的に見ることが難しいという方は、結婚相談所のコンシェルジュの客観的視点を利用することも有効です。
結婚相談所のコンシェルジュは、会員の性格や価値観を深く理解し、その人に合った婚活のアドバイスを提供します。
また、自己像が曖昧である場合や、自分の良さを具体的に伝えるのが苦手な人にとっても、結婚相談所は有効なツールとなります。
結婚相談所を利用することで、自己理解を深め、自信を持って婚活を進めることが可能になります。
自己理解が深まることで、自分の良さを伝えることができるようになり、より良いマッチング結果が期待できます。40代で婚活を考えている方であれば、一度、結婚相談所を活用してみてはいかがでしょうか。
合わせて読みたい
3.相手の意見を受け入れることができる人
40代で結婚相談所に向いている人の特徴3つ目は、「自分から一方的に話すだけではなく、相手の意見を尊重し、受け入れることができる人」です。

相手の意見を受け入れることができる人は、相手からの好印象を得られます。これは婚活においても重要なこと。
自己PRはもちろん大切ですが、そこに自分自身を見つめ直す機会や、相手の意見を受け入れる機会も必要です。
もし過去に婚活でうまくいかなかった経験があるとしても心配は無用です!
私たちとよ婚では、あなた専属のコンシェルジュが貴方の不安や悩みをしっかりと受け止め、具体的な解決策を一緒に考えます。それぞれの個性と意見を尊重し、理想のパートナーに出会えるよう最善を尽くします。
合わせて読みたい
40代で結婚相談所に入る3つのおすすめポイント
あなたは結婚相談所に対してどのようなイメージを持っていますか?
「無理やりお見合いを勧められたりしないだろうか」
「仕事もあるのに、婚活できるんだろうか。自分でどこまでやるんだろう?」
など、結婚相談所での婚活がどういうものかいまいちわからなくて不安な点はありませんか?
この章では40代で結婚相談所に入るおすすめのポイントを3つご紹介します。
1.プロのコンシェルジュが婚活をサポートしてくれる
結婚相談所では、婚活のプロであるコンシェルジュが、あなたの婚活をサポートしてくれます。コンシェルジュはあなたの希望を考慮しながらアドバイスをいたしますので、一人で進めるよりも成婚の確率が高まるでしょう。
とよ婚では、会員様一人一人に専属のコンシェルジュがつきます。プロフィール作成からお見合い、交際、そして成婚に至るまで、一貫してその方の婚活をサポートします。
婚活中の不安や悩みがあるときはぜひとよ婚。にご相談ください。安心して活動できるようにお手伝いいたします。
2.仕事と両立することができ、効率的にパートナーを見つけることができる
40代ともなると、仕事や社会的な立場が重くなり、自由な時間が少なくなることも多いです。
また、自分の時間を優先して使うことが難しい場合もあります。そのため、出会いの機会が減少し、相手を見つけるための時間を確保することが難しいと感じる方も多いでしょう。
時間的な制約は、結婚相談所を利用することである程度克服することができます。
結婚相談所では、真剣に婚活を行っている男女が集まります。そのため、条件に合ったパートナーとの出会いの機会が増え、効率的に婚活を行うことが可能になります。

結婚相談所では、各自の条件や要望を明確にし登録するため、その条件に合ったパートナーを探しやすいため、自分で探すよりも効率的に理想のパートナーに出会うことができるのです。
結婚相談所はプロフェッショナルなコンシェルジュがサポートしてくれるので、自分自身の状況や要望を客観的に見つめ直すこともできます。
1人では気づきにくいことも、コンシェルジュの視点が入ることで、ご自身の婚活の進め方や戦略を見直すきっかけにもなりえます。
40代で仕事との両立が難しい方でも、結婚相談所を利用すれば効率的にパートナー探しを進めることができるといえるのです。
3.真剣に結婚を考えている人が多い
結婚相談所では、入会の際に結婚に対する意志や準備状況を確認するため、会員は真剣に結婚を考えている人ばかりです。
各会員のプロフィール情報やパートナーに対する希望が詳細に登録されているため、最初から希望の条件を備えた相手を見つけやすい環境が整っています。さらに、プロのコンシェルジュがマッチングの手助けをするため、自身の理想と相手の期待がマッチする確率が高まります。
婚活パーティーなどのパートナー探しでは、相手がどれくらい真剣に結婚を考えているかがわかりづらいです。
結婚相談所であれば、お付き合いする前に相手の仕事や既婚ではないかどうかまでわかりますので、お付き合いを始めてからの結婚までのトラブルが非常に少ないです。
合わせて読みたい
40代の方が結婚相談所で早く成婚するための3つのコツ
40代の婚活は決して遅すぎるものではありません。
むしろ、その年齢ならではの魅力を活かし、結婚相談所での婚活を成功させることが可能です。この記事では、40代の婚活に特化した結婚相談所の利用方法を解説します。また、早く成婚するための具体的なコツもご紹介します。婚活に迷ったら、ぜひ参考にしてください。
1.年齢にこだわりを持ちすぎない
40代という年齢層は、自分より若い人や同年代の人をパートナーとして希望する傾向があります。しかし、これは自分自身が選び得るパートナーの範囲を狭くすることを意味し、結果的に出会える可能性のある人々との出会いの機会を失う可能性があります。
年齢に対するこだわりを過度に持つのではなく、より広い範囲の条件でパートナーを探してみることをおススメします。


合わせて読みたい
2.コンシェルジュの客観的アドバイスを取り入れる
40代の婚活では、自分自身の価値観や経験を大切にしつつ、プロのコンシェルジュからのアドバイスを活用することが重要です。自分一人の視点では見えづらい自身の弱点や、相手を理解するための新たな視点を提供してくれます。
コンシェルジュは多くのケースと結果を見てきたプロなので、あなたが陥りやすい婚活の落とし穴を指摘したり、あなたがまだ気づかない自分の魅力を引き出す手助けをしてくれます。また、ほかの人から見たあなたの印象や、相手が感じていることを客観的に伝えてくれるでしょう。
そのアドバイスを取り入れることで、より自己理解を深めることができ、また、相手を理解する視野が広がります。これにより、婚活の成功率を上げることが可能です。
ただし、あくまでアドバイスはあなた自身の行動を決定する一つの参考のために使ってください。最終的な決断は自分自身で行うことが大切です。
そして、アドバイスをもらうことに抵抗がある場合でも、初めての経験や新しい視点を得ることは自身の成長にも繋がります。
ぜひ客観的アドバイスも活用しながら婚活してみてはいかがでしょうか。
3.良い印象を受けたら、まずは実際に会うことを優先
婚活では、自分が相手にどのような印象を持つかが大切です。しかし、プロフィールだけでその人を全て理解することは難しいです。人間は複雑で、一瞬の感じや印象だけでその人の全てを決めつけることは不適切です。
気になる方には会ってみるというフットワークの軽さも重要です。

良い印象を受けたら、まずは実際に会ってみることをおすすめします。実際に会うことで、プロフィールでは気づかなかった相手の魅力や気になる点を見つけることができます。また、自分自身の感じることや考えることも明確になるでしょう。
往々にして、プロフィールだけではわからない相手の性格や価値観が見えてきます。例えば、一見地味なプロフィールでも、実際に会ってみるとユーモラスで面白い人だった、または思いやりの深い人だった、と感じることもあります。
ただし、会うためには時間と場所を調整する必要があります。お相手の都合や自分の時間管理などは、結婚相談所のコンシェルジュのサポートを活用しましょう。
結婚を真剣に考えているなら、少しでも多くの人に出会うことで、最適なパートナーを見つける確率を上げていきましょう。


40代婚活を応援!大阪の結婚相談所「とよ婚。」5つのポイント
1.あなた専属のコンシェルジュが担当

ご登録から幸せな結婚を迎えるまで、専任のコンシェルジュがサポートいたします。
とよ婚のコンシェルジュは、婚活の専門家としての役割を超えて、60年の長きにわたる大手カーディーラーの歴史から選ばれたエキスパートで構成されています。この高品質なコンシェルジュこそ、私たちの自慢です。
2.日本最大級の会員数
「とよ婚。」は、日本結婚相談所連盟の正式なメンバーとして活動しています。 この連盟は、業界で唯一、東証一部上場の企業が運営する国内最大の結婚相談所ネットワークです。
「人のつながりは、人の手で築かれる」との信念を持ち、「日本の成婚の3%」を目指しています。 結婚相談所のネットワークとして、3,900社以上の全国のメンバー店と85,000名以上の会員(※)をつなぎ、結婚のための強固なサポート体制を築いています。
この広大なネットワークを活用し、お客様の運命の相手を見つけるお手伝いをしています。
※2023年7月現在
3.安心・安全の婚活

婚活において、安心と安全は基本的な要件です。そのため「とよ婚。」の会員は、真剣に結婚を望む方や自身の背景を正確に共有してくれる方のみで構成されています。
登録や活動を希望する会員様は、独身証明書や住民票、収入証明などの書類を提出する必要があります。これにより、とよ婚。では会員の真剣さと透明性を確保しています。
日本結婚相談所連盟の正規メンバーとして、さまざまな安心・安全策を講じており、安心して婚活に臨めます。
4.返金保証制度
大手ディーラーとしての安定した基盤により、中途退会時の返金保障制度を安心して提供しております。

5.フォトスタジオのご紹介

婚活の際、最初の印象はプロフィール写真が重要です。
プロフェッショナルなヘアメイクとカメラマンが、あなたの隠れた魅力を引き立て、充実した婚活をサポートします。とよ婚。では、10箇所以上の厳選されたフォトスタジオを特別なプランで取り揃えています。最適なスタジオをお勧めいたします。
とよ婚。ご成婚者さまの体験談(40代)
滋賀県 会社員I様(40代前半)男性
「初対面から、これほど気が合う人がいるんだとお互いが感じました」
<結婚相談所に入ったきっかけ>
体調を崩して長期入院した際、同室に入院していた同世代の人たちが家族の見舞いを受ける一方で、自分にはそうした人がいないことに寂しさを感じました。生涯独身でも構わないと思っていましたが、共に歩んでいける人を見つけたいと、考えが変わりました。

<お相手との印象深い思い出>
初対面から、これほど気が合う人がいるんだなと言い合っていました。互いの家族とも、ずっと前から知っていたかのように、仲良くさせてもらっています。印象深い思い出は多いですが、彼女がパン好きなので、旅先のパン屋で明らかにテンションが上がっている姿を見るのは楽しいです。
<結婚相談所を検討されている方へのメッセージ>
漠然とした結婚願望しかないと思っていても、真剣な気持ちでコンシェルジュに相談したり、お相手と会話を重ねることで、自分が抱く将来像や理想像が具体的に見えてくるもの。自分が何をしたいのか確かめるためにも、相談することは人生のプラスになると思います。
初めての方は、「とよ婚。」無料相談、無料お試しマッチングから

結婚相談所に興味はある方でも、いきなり入会するのはハードルが高いものです。
WEBサイト内の情報だけではわからないことや、お1人おひとりの環境や恋愛事情など様々な疑問があることと思います。
とよ婚。ではご入会前には「無料相談」をさせて頂くことをおすすめしております。
結婚相談所の仕組みだけではなく、婚活においての不安点や恋愛観など様々なご相談をお受けしております。
婚活においてご成婚という結果に行きつくためには、ご自身が納得して活動することが絶対条件です。
些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にご連絡ください。
また、まずは「婚活をしてみたいけど、どのような仕組みかわからない」「希望する相手がいるのだろうか」「自分自身を希望してくれる相手はいるのだろうか」といった方向けに、相手への希望やご自身のプロフィールをお伺いし、お相手候補がどの程度いるかをご紹介する「無料お試しマッチング」も提供しています。
婚活をはじめる前に活動のイメージをもっていただけますので、こちらも是非ご活用ください。
よくある質問
Q.どのようにお相手を探すのですか?

Q.交際から成婚までどれくらいかかりますか?

まとめ
今回は、40代になり結婚を真剣に考えている方へ、結婚相談所のおすすめポイントや早く成婚できる人の特徴をご紹介しました。
40代は、真剣に結婚を考えて活動している方が多い年代です。晩婚化の影響もあり、婚活をしている40代の人数も少なくありません。
しかし、1人で活動するには時間の調整や婚活の進め方など難しい点もあるでしょう。
そんな時は、ぜひとよ婚。へご相談ください!
全力でサポートいたします!
