20代の婚活を応援!結婚相談所なら大阪全域、豊中、池田、箕面、吹田のとよ婚。へ
もくじ
- 20代で結婚相談所を利用される方の傾向は
- 20代で結婚相談所に向いている人の特徴
- 20代で結婚相談所に入る3つのおすすめポイント
- 20代の方が結婚相談所で早く成婚するための3つのコツ
- 20代婚活を応援!大阪の結婚相談所「とよ婚。」5つのポイント
- 初めての方は、「とよ婚。」無料相談、無料お試しマッチングから



20代で結婚相談所を利用される方の傾向は

20代というと、仕事や趣味に自分自身の時間を持ちたい方も多く、結婚について意識するのはもう少し後のイメージがあります。
しかし実際は、20代特有の事情から結婚相談所を利用して婚活をする人も少なくないのです。
例えば
・結婚願望が強い
・子どもが欲しいという思いが強い
などが具体的な理由としてあげられます。
「結婚はもう少し後でいいや」そう思いがちな20代の方が多い中、「早く人生のパートナーを見つけて安定した生活をしたい」「子どもを産むなら1日でも早いほうがいい」といった現実的な考えをお持ちの方も増加しています。
また、結婚相談所連盟最大手であるIBJの会員の男女の年齢層データを見ると、男性の約68%、女性が約90%が20~30代となっていることから、20代から結婚相談所を利用し婚活をはじめている人は思うより多いことがわかります。

20代で結婚相談所に向いている人の特徴

では具体的に20代で結婚相談所での婚活に向いている人はどのような人でしょうか。
年代特有の婚活に有利な「強み」や抱えがちな「悩み」などの観点をふまえて、3つの特徴をピックアップしましたので、是非参考にしてください。
> 1.結婚を前提とした真剣な出会いを求めている人
20代は他の年代に比べると、まだ結婚を強く意識していない方が多めです。
一般的な出会いでお付き合いまで発展したとしても、相手もまだまだ「結婚」というゴールを現実的に考えているとは限りません。
一方で結婚相談所に入会されている会員の方のゴールは全て「結婚」です。
なぜなら、「結婚する」という意志が無ければ入会できないからです。
20代で婚活をされる方の選択肢として「マッチングアプリ」などもありますが、身分証明の提出範囲や費用が安価なことにより、活動開始までのハードルが低くどちらかと言えば結婚相手というよりも出会いの場として利用する方が多いようです。
20代で結婚相談所を利用される方は、結婚を前提としたお付き合いを望む傾向があり、結婚相談所は会員の質により、真剣に出会いを求めている方と出会えるということから、「需要と供給」が合っていると言えます。

> 2.仕事やプライベートで出会いがない人
職場やプライベートに出会いはありますか?
20代でも、年齢により自然な出会いは緩やかに減っていくものです。
例えば友人を通じての出会いなどは、社会人になると友人とのコミュニケーションが減少することにより同時に少なくなりがちです。
また、職場の出会いも配置転換などが無い限り増えないでしょう。
近年、コロナの影響で在宅ワークが増えていく中で、ますます出会いが少なくなっているのではないでしょうか?
趣味のコミュニティや習い事などで意識的に出会いを作らないと、パートナーを見つけづらくなっていきます。
結婚相談所においては、数万人規模の出会いを求めている方が在籍しています。
その中で成婚などで退会する方と新たに出会いを求めて入会される方の循環が日々繰り返されています。
自ら出会いを求めて新しいことにチャレンジするよりも、効率的にお相手を探すことができるということです。
20代から結婚相談所を積極的に活用することで、出会いのチャンスを広げることができます。

> 3.相手を気遣える人
異性とのコミュニケーションの中でアピールしようと、自分のことばかり話してしまった経験はありませんか?
ついついやってしまいがちですよね。
相手の話を丁寧に聞くように心がけ、興味をもって質問し、適度に相槌をうつことによって相手は「きちんと聞いてもらえてる!」と実感し好印象を持ってもらえるものです。
20代でこのようなスマートな気遣いができる人は、特に好印象になり、お相手とも上手くいきやすいため、結婚相談所に向いていると言えるでしょう。
しかし、実際のところ「つい」や「うっかり」ということは自分自身では気づきにくいものです。
もし気が付いたとしても、相手はもう嫌気がさしてしまって後戻りできない状況何てこともありますね。
お見合いやデート前の相談や、お相手に合わせた的確なアドバイスが期待できる「サポート型」の結婚相談所なら、こういった不測のリスクを回避できます。
当相談所とよ婚。もお1人おひとりに専属のコンシェルジュがサポートさせて頂きますので20代の婚活をスムーズに進めていただけます。
20代のうちから結婚相談所を積極的に活用することで、出会いのチャンスを広げることができます。

20代で結婚相談所に入る3つのおすすめポイント

ここからは20代の結婚相談所での婚活について具体的おすすめポイントについても「3つ」ご紹介します。時間を味方につけられる20代ならではのポイントですので、知っていると知らないとでは大きな違いです。
> 1.プロのコンシェルジュが婚活をサポートしてくれる
プロのコンシェルジュが婚活をサポートしてくれる具体的なメリットはこのようなものがあります。
- 結婚までの具体的なステップが明確になる
- 自分の視点とはちがった相手と出会える可能性が高まる
- お見合いやデートが上手くいかなかった理由を把握しやすい
- モチベーションが維持しやすい

結婚までの具体的なステップが明確になる
とよ婚。では、ご入会された会員様には結婚までの理想の期間についてうかがいます
平均的には半年~1年程度ですが、人によっては「少し時間をかけて探したい」と考える方や、「半年以内にはかならずゴールインしたい」というようにご希望も様々です。
そのようなそれぞれの方のペースに合わせて「成婚プランニング」を行います。
例えば、「1年後の成婚する」と目標を決めた場合、下記のように逆算して行動を決めていくということです


自分の視点とはちがった相手と出会える可能性が高まる
今までの恋愛経験の中で、「同じような人を好きになってお付き合いしたものの同じような理由でお別れしてしまった」なんてことありませんか?
冷静に考えられる時は「今度こそ理想のこんなお相手をみつけるぞ」と決心するものの、恋愛感情が芽生えると中々冷静になれないもの。
もちろん、それで上手くいくケースもありますが、そうも簡単にはいかないこともあるでしょう。
とよ婚。のようなサポート型の相談所では、専用のアプリを使用して自分で検索することも可能ですが、同時にプロのコンシェルジュ目線でおすすめできる方をご紹介します。
候補として該当しなくても、合ってみると自分の理想に近かったということも稀ではありません

お見合いやデートが上手くいかなかった理由を把握しやすい
マッチングアプリや紹介のみの結婚相談所では、自分自身ですべての活動をしなければいけません。
それはお相手探しももちろんですが、実際にお会いするお見合いやデートに関しても同じです。
「デートしたあと、連絡が無いな」となっても、もう確認のしようがなく、あっという間にフェードアウトということもありえます。
とよ婚。では、会員様に対してひとりの専属コンシェルジュが担当させていただきます。
お見合いやデート前にはお相手の情報を踏まえたアドバイスも行い、また終了後にはお相手の相談所との連携を取りながらその結果をお伝えします。

モチベーションが維持しやすい
1人で婚活をしていると、上手くいかなかったことが重なったり、結果が出ない時期が長くなると「なんで上手くいかないんだろう」と思い悩むことも多くなります。
親身になって相談に乗ってくれる友人がいたとしても、なかなか全てをさらけ出しづらかったり、的確なアドバイスをもらうのも難しいかもしれません。
場合によっては、「もう疲れたので婚活はやめようかな」と心が折れてしまうなんてことも。
婚活コンシェルジュは結婚のプロです。
思い悩む時でもきちんと相談にのり、状況にあった的確なアドバイスをすることで「こうすれば解決する」という具体的な解決策を見出し、婚活のモチベーションを保つことができます。
環境が整っていないというだけで、結婚を諦めてしまうのはもったいないことです。
幸せに向かうための楽しい婚活を、途中であきらめること無く進めて頂きたいと思っております。

> 2.効率的に条件に合ったパートナーをみつけることができる
例えばプライベートで気になる異性と出会ってから結婚まで、どの程度時間がかかるのでしょうか?
自分への興味の確認をし、デートや告白、仮にお付き合いをはじめたとしても、結婚する意志があるのか?いつ頃に?年収は?なんてすぐには聞けません。
全てのプロセスに膨大な時間が必要で、ゆっくりお互いに合意をしながら進める必要があります。
もちろん、すぐに結婚ということもありますがどちらかと言えば稀なケースでしょう。
しかし、それは当たりまえのことなのです。なぜなら自然な流れの出会いでは、ゴールは結婚ではなくまずは「お付合いするお相手探し」だからです。
ですが、とよ婚。の会員様は「結婚」することをゴールとしています。
相手候補の方は結婚することを目的として活動し、ぞの前提でお会いすることになるため、その点では気持ちのすれ違いは起こりません。
また、具体的な年齢、年収、仕事、家族構成や趣味、結婚に対する考えなどを事前にプロフィールで把握した上でお相手を探しができるため、理想の条件から「ずれ」が出にくいという特徴があります。
相手の気持ち、自分の条件がずれないことで効率的にパートナーを探せるということです。
> 3.年齢が若いという強みを活用できる
年齢が若いということは、同年代はもちろん、若い異性との結婚を望む方などとの出会いの可能性が高くなります。
また、20代から婚活を始めることで焦らずにパートナーを探すことができるため、心に余裕も生まれます。
以下のデータをご覧ください。

業界最大手のIBJが調査した成婚白書では、全年代合計の「成婚のしやすさ」を比較したときに男性では~24才では133.8%、~29才では158.5%、女性では~24才では143.2%、~29才では155.6%と他の年代と比べて大きく上回っていることがわかります。
一概に年齢だけが理由とはなりませんが、「若さ」が大きな武器になることがデータから読み取ることができます。
20代のうちから真剣に婚活に取り組む方が少ないことで、ライバルが少なく、また、若さを武器にして婚活に取り組むことができるため成婚率も高くなり、婚活市場で勝ちやすいということです。
20代の方が結婚相談所で早く成婚するための3つのコツ

ここまで「結婚相談所に向いてる人の特徴」と「結婚相談所に入るおすすめポイント」をそれぞれ3つずつお伝えしました。
最後に入会を決めた方が、結婚というゴールを迎えるための「結婚相談所で早く成婚するためのコツ」を3つお話します。
> 1. 高すぎる条件を求めすぎない
「結婚相手にどんな条件を求めますか?」と聞かれたらどう答えますか。
「見た目がタイプで、年齢が近くて、優しく思いやりがあって、趣味も同じで、仕事は・・・」
そうですよね。
単純に「理想」を聞かれると、こうなってしまいますよね。
外見や性格、社会的地位や資産状況、家庭環境、自分との生活や価値観の相性など、とめどなく出てくると思います。
ですがイメージしてみてください。
今まで、出会った人「全て」の中にも、この条件にぴったり当てはまる人は、いなかったのではないでしょうか。
これでは、お相手はなかなか見つかりません。
「結婚は一生のことだから妥協したくないっていうのはダメなの?」
いえいえ、高い条件がダメということではありません。
問題なのは、自分が外せない条件と、そうでもない条件を混同してしまっていることです。
例えば、女性であれば「仕事が好きだから共働きが良い、でも、穏やかに楽しく過ごしたいから性格は合う人がいい」
男性であれば「好みのタイプの人を優先したい。年齢は少し希望から外れても良い、家事も苦ではないので共働きでも大丈夫」
といった、自分自身の希望を具体的に考えることで、お相手の条件も絞られてきます。
その中で外せない条件は妥協しないことが、自分や相手にとって幸せな結婚生活に繋がります。

> 2. コンシェルジュのアドバイスを参考にする
婚活コンシェルジュは婚活のプロです。
いままで大勢の婚活に取り組んでいる方のサポートをした経験とデータがあります。
婚活中は色々なことで思い悩むこともあります。
特に結婚相談所などの婚活サービスを利用する場合、慣れない仕組みに戸惑うこともあるかもしれません。
そんな時は是非コンシェルジュにご相談ください。
お悩みは千差万別ですが、誰もが経験するような一般的なものもあります。
これまでの経験と第三者目線での的確なアドバイスをさせて頂きます。
コンシェルジュは結婚までの苦楽をともにするパートナーなのです。
> 3. 印象が良さそうであれば、まずは会ってみる
とよ婚。での婚活は、条件を決めて相手を探し、実際お会いするというのが大きな流れです。
しかし、中には条件にぴったりと当てはまらない方とは全くお会いしないという方もいらっしゃいます。
これは非常にもったいないです。
確かに自分で決めた条件を妥協しないことは非常に重要です。
しかし、条件やプロフィールだけでその人の本当の人柄などがわかるはずがありません。
実際に会員様の中でも、当初の条件と違う方とお付き合いやご成婚にいたるケースも沢山あります。
とよ婚。ではこういったチャンスを無駄にしないように、お見合いは無料としています。
ぜひ沢山の方と実際お会いして、一生涯のパートナーと出会いを掴んでください。
「まずは一度会ってみる」これは非常に重要です。

20代婚活を応援!大阪の結婚相談所「とよ婚。」5つのポイント



1.あなた専属のコンシェルジュが担当
2.日本最大級の会員数
3.安心・安全の婚活
4.返金保証制度
5.フォトスタジオのご紹介
> 1.あなた専属のコンシェルジュが担当

ご入会からご成婚までお一人おひとりに専属のコンシェルジュが担当します。
婚活アプリとは違ってお見合いからご成婚までしっかりとサポートするため、一人で悩むことなく安心して活動していただけます。
◆サポート一例
・手続きの代行
面倒なお見合いの日程調整やお見合い後の結果報告もお相手の仲人様を通して行います。
お断りなどの伝えにくいこともコンシェルジュを通じてお伝えするので安心です。
・お悩み相談
デートコースやプロポーズの計画、服装、活動の中で不安に思うことなど、なんでもご相談ください。
・お見合いのアドバイス
お見合いでのマナーや、お見合い後のフィードバックも必要に応じて行います。
・成婚後のサポート
婚約指輪や結婚指輪、結婚式場等、成婚後のサポートも行っております。
その他にも、トヨタディーラーのネッツトヨタニューリー北大阪(株)が運営する「とよ婚。」であるからこそ、カーライフのサポートもお任せください。
また、「とよ婚。」のコンシェルジュは、婚活のプロフェッショナルであることはもちろんですが、大阪豊中に60年の歴史を持つトヨタディーラーが自信をもって任命したプロフェッショナルで構成されています。

> 2.日本最大級の会員数
私たち「とよ婚。」は日本結婚相談所連盟の正規加盟店です。
全国3千社の加盟結婚相談所と8万名を超える会員様の中から、運命のお相手を探していただけます。
身長、年齢、職業等の理想や条件に合ったお相手を、専用のシステムアプリから検索できます。

> 3.安心・安全の婚活

とよ婚。は登録後わずか38日でのご成婚実績や、会員登録後の1ヶ月以内のお見合い実施率が100%の高実績の完全成婚主義の結婚相談所です。
出会えるお相手は独身証明や収入証明、在職証明など各種証明書をご提出頂いた方のみで構成されているため、結婚相談所への入会や婚活がはじめての方でも安心して活動して頂けます。

> 4.返金保証制度
トヨタディーラー直営だからできる、安心の中途退会時の返金保証制度をご用意しております。
仕事などで活動が難しくなってしまった時でも返金制度が充実しているので、安心してはじめて頂けます。
また、休会制度もご用意しておりますのですこしお休みする、ということも可能です。
> 5.フォトスタジオのご紹介

結婚相談所での婚活でとても重要なのが、プロフィールに掲載する写真です。
お相手があなたを選ぶ時にまず最初に目にするのが写真です。
その写真のクォリティの差でお見合いの申込み数にも大きな影響があります。
直接お会いしてからのコミュニケーションももちろん大切ですが、まずは「いいな」とおもってもらえることが成婚への第一歩。
結婚相談所「とよ婚。」には、10以上の提携のフォトスタジオがあり、どれもあなたの魅力を存分に引き出してくれるおすすめのスタジオをご紹介します。
お得な特別提携プランもご用意しておりますので是非ご利用ください。

初めての方は、「とよ婚。」無料相談、無料お試しマッチングから

結婚相談所に興味はある方でも、いきなり入会するのはハードルが高いものです。
WEBサイト内の情報だけではわからないことや、お1人おひとりの環境や恋愛事情など様々な疑問があることと思います。
とよ婚。ではご入会前には「無料相談」をさせて頂くことをおすすめしております。
結婚相談所の仕組みだけではなく、婚活においての不安点や恋愛観など様々なご相談をお受けしております。
婚活においてご成婚という結果に行きつくためには、ご自身が納得して活動することが絶対条件です。
些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にご連絡ください。
また、まずは「婚活をしてみたいけど、どのような仕組みかわからない」「希望する相手がいるのだろうか」「自分自身を希望してくれる相手はいるのだろうか」といった方向けに、相手への希望やご自身のプロフィールをお伺いし、お相手候補がどの程度いるかをご紹介する「無料お試しマッチング」も提供しています。
婚活をはじめる前に活動のイメージをもっていただけますので、こちらも是非ご活用ください。

合わせて読みたい
よくある質問
Q
周囲には20代から結婚相談所を利用するのは早いと言われました。
マッチングアプリなど手軽なものから始めたほうが良いのでしょうか?

まとめ
今回は「20代の婚活」をテーマにお伝えしました。
真剣に結婚を前提として活動される方の特徴としては、「早く安定した生活を送りたい」「子供が欲しい」など、具体的な目標がある方が多いことが特徴としてあげられます。
また、婚活市場においても20代という若さは強みとなり同年代のライバルも少ないことから、特に結婚相談所での婚活においてはかなり優位に活動できると言えます。


婚活において「早すぎる」ということはありません。
結婚は人生に大きな影響をあたえる大事な選択です。
婚活をする場合若さは強みとなり、時間にも余裕があることから、冷静に判断することができます。
本記事が20代の皆さまの婚活の一助となれば幸いです。
婚活ならぜひ大阪・豊中の「とよ婚。」へ